アグレッシブなオタクの行動記録。

アイドリッシュセブンにハマったオタクが全国での展開を追いかけ続ける主に三次元側の記録です。

OFF/ 旅 京都4回目その1 宇治エリア

OFF/ 旅京都、四度目の来訪にしてパンフに載っている場所のメインどころは全制覇(*^▽^*)

細々としたところやお休みで行けなかった場所もあるからまた機会あれば行きたいなーと思いつつ、ひとまずこれでメインどころはおおむねコンプ。

宇治エリアは、正寿院だけちょっと行き方に注意が必要なので細かく記載していきたいと思います。

宇治の人はめちゃめちゃ優しかった……

今回も写真が多くなるので宇治と京都市街地とに分けます。

というわけで宇治エリアです。

f:id:n_makihara:20190704084347j:plain

正寿院の一角。ここはどこを切り取ってもフォトジェニックな感じでした。

 朝、京都駅にたどり着いて、荷物を置いてから宇治へ。

京都から宇治までは電車1本20~30分。気軽に行けるのでとてもよい。

ここからまずは奥の方を目指そうということで、一カ所だけ離れていた正寿院へ。

shoujuin.boo.jpただ、ここちょっと注意が必要で……

上記HPを見ていただければわかるんですが、めちゃめちゃ遠いです。

事前に予約すればバスに乗ることも出来るんですが、3日前までに気づかないとアウト。

結果的にタクシーを使うことになるんですが……

宇治から正寿院へタクシーを使おうとすると5600円くらいかかるんだとか。片道で。

というわけでさすがにそれは厳しいということでJR宇治駅から維中前バス停まで、およそ30分。

1時間に1本しかないので往復の時間はきっちり確認して計算してください。

それから維中前バス停から正寿院へはタクシーで。片道2210円。だいたいこれくらいの金額で行けると思います。タクシーで約10分。

バス停には平日でもタクシーがいました! よかった~。でも2台しかおらず、それが出払っていると次のタクシーが戻って来るまで乗れないので、ここもちょっと注意した方がいいかもしれません。

タクシーの運転手さんがめちゃめちゃいい人で、色々解説してもらったり写真を撮るコツを教えてもらったりしたので大当たりでした。

お名前とかタクシー会社とか聞いておけばよかった……不覚。

たぶん今はあそこでタクシーやってると言っていたので、とても話好きでiPadの写真をみせてくれて帰りの時間や写真撮影のサポートまでやってくれる最高の運転手さんがいたらその人です。めちゃめちゃ優しかった。

タクシーへの強い思いはともかく、ちょうど正寿院は風鈴まつりが始まったばかりの日でした。

最初に拝観料支払い→本殿お参り→猪目窓のある離れへという順番。

f:id:n_makihara:20190704085739j:plain
f:id:n_makihara:20190704085703j:plain
正寿院の入口と本殿からの眺め。平日だったので人があまりおらず、とても穏やか

風鈴は2000個あって、これが飾られているのは2019年は7月1日から9月18日までだそうです。

いつもそれくらいなのかな? 風が吹くといい音がしました。

f:id:n_makihara:20190704085727j:plain
f:id:n_makihara:20190704085715j:plain
f:id:n_makihara:20190704090133j:plain
f:id:n_makihara:20190704090148j:plain
本番の猪目窓と日本画の天井。どうやって写真を撮ってもオシャレになる。すごい。

猪目窓と日本画の天井がオフ旅的には本番。

このオシャレさと鮮やかさ。ここは4年前に建てられたらしく、まだまだ新しい。大きな窓からの自然光が優しいので写真はどうやって撮っても綺麗になるからちょっと圧倒されました。

ぬいちゃん置いて撮ってもとにかく可愛い。

本殿とは違うので置いてあるのもこれだけで、平日は人もほぼほぼおらず、写真撮りやすいし、ぬいちゃん出しても大丈夫だしでよきところでした。休日はちょっと混むのかな? 出来たばかりの頃はものすごく混雑していたらしいけれども、最近はちょっと落ち着いてきたみたいです。

 

そんなこんなで正寿院を後にして、再び宇治へ。

バスの時間だけは注意しつつ、駅まで戻れば後は徒歩移動。

宇治駅のすぐそばにあるのが中村藤吉本店

store.tokichi.jp

f:id:n_makihara:20190704090626j:plain

中村藤吉本店、駅からまっすぐ行くだけなのでたぶん迷わない

今回は中には入らなかったんですが、お土産に良さそうなものがたくさんあったから寄ってくればよかったな。

 

それから今日は定休日だったので外観だけ撮ってきたモブモグベーカリー

aquadina.com

f:id:n_makihara:20190704090638j:plain

もともとは「ベーカリータマキ」という名前だったらしいです。完璧だ……

ここも食べてみたかったなー! またチャンスがあったら行こう。

なんで「タマキ」なんだ? と思ってたら店名が変わったからだそうで、なるほど~と思いつつ、お茶のパンは本当に食べてみたい。

そのモグモグベーカリーの隣にあるのが、抹茶共和国。

www.matcha-republic.com

f:id:n_makihara:20190704090648j:plain
f:id:n_makihara:20190704090700j:plain
抹茶共和国、ガラスに描かれた絵が嬉しい。最高の歓迎でした。ありがとう。

めちゃめちゃ歓迎してくれたのがものすごく嬉しい。どうしても店内の人が写ってしまうのでここにはアップ出来ませんが、反対側のガラス窓には一織とりっくんの二人の絵も描かれていました。

インクボトルのジュースは持ち運び1時間なのであんまり長時間持ち歩けないけれど、抹茶ミルク美味しかった……インスタント?っぽい感じのお土産用もあるのでそれも買ってきました。今度飲もう。

 

歓迎がすごかったといえば、昇苑くみひも。

www.showen.co.jp

f:id:n_makihara:20190704090714j:plain
f:id:n_makihara:20190704090726j:plain
お店の人が我々を認識してて「ぬいちゃん出して撮っていいですよ」と言ってくれる優しさ。

色とりどりの糸で出来たストラップとか、くつひもなんかも可愛かった。

お店の人と結構お話したんだけども、オフ旅のパンフに載せたいと言われて「いいですよ~」って言ったら思った以上の反響だったので製造が追いつかなくなってしまったんだとか。すごい。経済回してる。いやでもここ可愛いから行ったら何か買いたくなる。

私がRTI展のトートバッグ持っていたら「ぬいちゃんあったら出して撮っていいですよ」と言ってくれるっていうこの優しさ。しかも商品の並べ方にも、ところどころこだわりの色の並べ方とかあるらしく、めちゃめちゃ勉強してくれてる……

製造的な問題があるので、行った日に好きな色がないこともあるかもしれません。手作業での製造なので、こればかりは仕方ない。そんなに簡単にほいほいできるわけでもないみたいなので、その辺はその日あるものを手に取る感じで。

ぬいちゃんのためにブレスレットを買っていったり、指輪をうさぬいの耳につけたり、そういう工夫をしながらみんな買い物に来ているらしく、その話を聞きながら「なるほどそういう使い方もあるのか」とお店の人が勉強したりとか。

オフ旅が延長されたこともご存知でした。さすがすぎる……ホント可愛いので是非行ってみてください。

これ、お土産とかプレゼントとかにもいいよなぁ~。

 

その後、近くにホホエミカさんがあることに気づいたので行ってみようと思ったんですが。

nakaujiyorin.com

sweetsguide.jp

f:id:n_makihara:20190704090740j:plain

ホホエミカさん。臨時休業でした……

この日は残念ながら臨時休業。うーん、残念。

美味しそうなお菓子屋さんなのでここはまたリベンジしたい気持ち。

 

それからRAKUカフェも向かいましたが……

raku-u.com

f:id:n_makihara:20190704090752j:plain

営業時間、2019年6月28日から変更になっていました。11:00 Open~15:30 Close(15:00 lastorder)

なんと、営業時間が変わっていて、ついたときには既にクローズ。残念。

この辺ちゃんと調べていかないとですね……また変更になることもあるかもなので、行く前にHPの方をご確認ください。是非!

ちなみに今回は足が痛くて行かなかったんですが、このRAKUカフェの横の道から宇治上神社へ行けます。結構歩くっぽいけども、パンフレットにも載っていた場所なので是非。

 

こんな感じで宇治を巡ってきましたが、時間さえ気をつければ(そして臨時休業を気をつければ)1日で全部回るのにちょうどいい距離かなという感じでした、宇治。

半日ではちょっと厳しいか……正寿院を諦めれば数時間あれば回れるかなという感じです。

とにかく宇治の人たち優しくて歓迎ムードすごかったので、その優しさを浴びるために是非行ってみてください。